師走の日々

1日



なんてすてきな修悦体

3日







焼きそば食べて高田馬場から西寄りに北上し教会や公園寄りつつ目白をぐるり。明日館で東側へ向かい、山手線渡って学習院過ぎたあたりで南下、新宿まで歩いた日。教会の内部はシンプルな品の良さがあり素晴らしかったなあ。公園では珈琲をいただき一休み、学習院沿いの銀杏並木の黄色が輝いてた。

7日


朝起きたときから頭の中でこの曲がずっと鳴ってた。冬の寒さを実感したせい?

10日









谷保から歩く。天満宮から甲州街道を経て、国分寺崖線を辿り、石造りの遺跡や団地(公園遊具の造形センスにホレボレ)、線路跡など、地形と歴史と暮らしを感じる町並みで、楽しくテクテク、東府中まで。

11日




杉並永福から歩きはじめて方南町に中野弥生町、電車基地横では遺跡発掘調査中、渋谷本町を過ぎ、近づいてきた都庁を十二社の池の底から見上げて新宿南口、ずるずると下って新宿三丁目、ユニオン寄って帰るの巻。足元の銀杏爆弾注意の時期。

12日

「業務の自動化=ロボ」、なネーミングセンスはどうにかならんのかしら。見出しで見るたびにこの曲思い出す。

20日

ライフスタイル誌の定番といえば「オシャレ著名人のオススメ」、テーマがお菓子のときにその人らしさが特に見える気がする。素地がばれちゃうというかね。

23日




近所の中華屋は最近高齢化で平日18時までの営業になってしまい、ずっと行けなかったのだけど、通りかかったら今日やってた!歓喜の声を上げてラーメンと半チャー。美味。移動して散策開始。年の瀬とは思えない雲が広がる暖かい空、富士山が見えた。ゴルフ橋とは。

24日


池袋パルコへ「大ラジカセ展」を見に行った。

ソニーのコレ!!!子供のときに紅白を見ながら録音した思い出。テレビの音を録るのでは無く、家族でいるリビングの音を録ってた。家業は年末年始で忙しく、やっと一息つけたのが紅白の時間だったと思う。実家にまだこのラジカセあったはず。


カセットテープではこのふたつが思い出深いなあ。マクセルのコレはデザインが好きだったなあ。

現物無くパンフだけど、姉が買ってもらったこれもいつの日かお下がりで使ってた。嗚呼。
会場ではワルツが出店してて、イタリアのSWWのヒトのカセットを購入。


池袋から山手線で渋谷へ向かうはずだったけれど原宿で下車。駅舎は狭く明らかにキャパオーバーで、建替はやむ無しとは思うけれど、から富ケ谷を抜け下北まで歩いた。谷の連なりを感じる道なり。そのあと商店街を歩いていたら聞こえてきたのがワム!のアレ。街角で不意に聞いた、今季初めてクリスマスソングの気がする。全方位でクリスマスの圧力が以前より弱く感じるのは私の行動範囲ゆえだろうか。駅前のコンビニではサンタの格好してケーキを売ってたけど、お弁当コーナーに「恵方巻き予約受け付けます」ってポップが付いていた。ラーメン屋はどこもガラガラだった。晩御飯はお好み焼き。

25日



昨日の朝刊折込広告ではクリスマスパーティだったのに、今日はお正月おせちがずらり。近所の花屋ではポインセチアではなく注連縄が並んでいることだろう。年末の鮮やかな翻り。銀座ニコンで山田新治郎写真展「ある建築家のかたち」、まさに”ある建築家”が生み出した”かたち”の美しさが切り取られていて、ハッとしたりじんとしたりワクワクしたり。その土地の風景にあのかたちが馴染み人々の風景になることを思った。そういう建物がこれからの時代も存在しますように。ここから田町まで歩き、三田線武蔵小山で下車。どういうわけだかジョン・ゾーンのコレを購入し、林試の森抜けて祐天寺まで歩いた。今日歩いたのは、古くから人々が暮らす蓄積ある町並みだった。

Dreamers Christmas

Dreamers Christmas

26日

ジョージ・マイケルの訃報に驚き。イヴのアレにマクセルのテープなど、最近立て続けに彼を思い起こすことがあった。ミシミシと痛感する。

28日

仕事納め。最後まで憤りながらで嫌だなあ。納会も出ずに残業して退社、締めにココで食べたい!と決めてた店に行くとちょうどソールドアウトの札を掲げたとこで、店主さんと顔を見合わせてエエッってなったけど「ご飯少なめですよね、なら大丈夫です」とギリギリいただくことが出来た。最後まで心遣いに感謝、美味しかったなあ。その後珈琲屋さんへ。帰りの駅ホームで大きな揺れ。怖かった。すると構内アナウンスで「電車は無事動いております。今日で仕事納めのかたお疲れ様でした。電車到着が遅れ、寒い中お待たせして申し訳ありません、明日からゆっくりおやすみください」と告げられたから驚き&ホッとし、いやいや駅員さんたちこそ日々お疲れ様ですって気持ちでいっぱいになった。インフラに携わる人々の苦労は想像以上だろう。どんなときも全力で通常を守ろうと尽力くださることがありがたいし、それが当たり前な風景になってしまうのは過剰だと思えてならない。
地震の影響をとても心配しています。どうかあたたかな新年を迎えられますように。