5月の終わり、6月の初め

誕生月でもある5月は新緑の季節ゆえに一番好きな時期なのだけど、雨に紫陽花、玉蜀黍まで登場するとは。時はどんどん過ぎていく。決められないままズルズルあの日が近づいてくる。


5月6日 GW連休明、例年よりもボリューム無かったはずだけどドッと疲れた。


5月7日 会社帰りの夕ご飯、いつもと違う店に挑戦したが失敗。


5月8日 小石川から白山、本駒込まで進んでから南下して飯田橋まで。坂を登ったり下ったり、行く先々で素敵な発見の連続で、大大充実の散歩だった。白山のあたりは起伏に富んでいるし、大正時代の街並みがふと浮かんでくるよな気がしてくる。 / ウミネコカレーがテレビの情報番組グルメコーナーにドーンと、まさかの店主も登場にビックリだよ。uminecosoundsも紹介されてるのに全くアピールしてないのが古里さんらしくて苦笑。


5月9日 真夏並みの陽射しに、ああ暑過ぎて歩けないってこういうことだなと思い出した。

www.youtube.com
april marchはいつも最高。


5月10日 ポパイの料理特集、パラ見程度で言うのも申し訳ないけど、オシャレ版ダンチューな印象だったので、土居先生に「お味噌汁になんでも放り込んだの一品で、ごはんなんて充分やろ」と言っていただきたかったわ。主な購読者は未婚20代男性のようですが、だからこそ啓蒙必要よ?


5月11日 肌寒い日だった。/ 平日の夜ひとりだとご飯テキトウにしちゃうのは、ダメだな……

素晴らしい・・・!スモーキーな靄に包まれる。


5月12日 家を出る時からの予感は的中し、会社着いた途端に鳴った電話に始まり、執務室出る瞬間までノンストップで次から次へと問題勃発、今日一日で私は何回怒り謝ったことだろうか。家に着いた途端に喋れないことに気づき、畳の上に伏せった。


5月13日 夜中に目が覚めると雨の音。そのままちゃんと寝付けずもんやり。疲弊がわかりやすく出ている。朝になり、休んじゃおうと思えるようになったのは変化だな。こういう日の昼ごはんやお茶の場所に選択できる店が近くにあって、よかった。


5月14日 ギターマガジンのケヴィン・シールズ特集面白い。昔は語りまくる印象まるでなかったのにこんなに細かく教えてくれるなんてビックリ。時が経てば……なのだろうか。


5月15日 半蔵門から四谷〜新宿三丁目まで歩き、久しぶりに映画館。「デッドロック」、CANが音楽。サントラはmother skyが収録されているこの盤で聴いていたけど遂に映像を見たのだった。
f:id:mikk:20210516164745j:plain
ジェラルミンケースを開けると札束とともに入ってたドーナツ盤、実はこっちのがお宝だったら面白かったな。カラカラの真っ白な荒野は果てがない密室で、我々が如何なる欲望で動き回ったとしても塵でしかないのだな。


5月16日 もう梅雨入りの地域もあり、東京は昼頃から雨混じり。先月頭に藤や躑躅が咲き誇っていたけれど、紫陽花ももう咲いているようだ。5月の輝かしい光は随分短くなったものだなあ。悲しい。


5月17日 昼外へ出たらむあんとした空気。帰り道、北西のマンションの向こうに広がる空は夏景色だった。後で知ったところによると、虹も出たらしい。 / 夕飯は豚汁夏ver.として、玉葱とセロリとトマトに茗荷、フェンネル少し。元々セロリとトマトのお味噌汁好きだけど、更に発展する気持ちを引き出してくれた有賀薫さんに感謝。しかし、自分が作るものにすっごく美味しい〜と感激してみたい。


5月18日 国がやること成すこと閉口しちゃうことばかりだな。イギリスは「ハグ解禁」て報道見て、日本の緩さをあらためて痛感。/ 夕ご飯は買ってすませたらまるで満足感なくて、ダメだなー。


5月19日 気持ちの良い空間で時間を過ごすことは、自分を刷新してくれる気づきがある。/ 原美術館は結局解体とのこと。それも来週早々にご報告とは。ガッカリなこの国。


5月20日 uminecosounds初フェス!が“やつい“とはビックリ。でも配信あるのでありがたい。というか本人も配信で出演とイマドキなやつだった。


5月21日 うちの会社はエライ人たちに言われてDXなどと言い出したケド、そんなの一生無理な事象が発覚して呆れて吐きそう。


5月22日 この時期に毎年伺うお店で晩御飯。新玉葱とレタスのすり流しに始まり、山菜、山椒と、緑づくしの見目麗しいお料理の数々をいただくと、なんだか旅をした気持ちになった。駅から離れた場所にあるこの店への行き帰りは、緑に包まれることも嬉しいのだけど、門が閉鎖されていたり、沿道には紫陽花が咲いていた。


5月23日 久しぶりに洋服を見に出かけ、張り切っていたものの結局ピンと来ず。/ 新美の巨人たち京都国際会館。以前行った時は外から物欲しげにずーっと見て回っただけだったから、内部を鑑賞出来て嬉しかったー。ほんと美しいなあ。この角度!な撮り方も、落ち着いた語り口も、良かった。河原町団地も映って嬉しい。そうそう、昨日報道された、木村産業研究所は重文になってよかった。ぱっと見はシンプルだけど、庇に入って見上げたときに内側の朱色がとてもモダンだったの忘れられない。モダニズム建築が続々解体の憂き目のある今、テレビで取り上げることが増えれば風潮が変わるかもしれないと祈っています。


5月24日 「大手メーカーのグラノーラは健康的なイメージだけど砂糖も多いし朝食には注意」という一文に大勢の反論が付いた一件を読んだ。なぜ話題になったかといえば反論を生み出しかねない表現のせいが大きいけれど、「食生活」はある意味信条みたいなもので、自分が良く食べている食品を否定されると自分の生活そのものを否定された気になるからではないか。「何を食べれば良いか」はその食品が持つ栄養素を生かすのは個人の体質や消化力によるし、気分も大きい。今の、そして今後の「自分にとって」どうかを考え、ネット上の一言に惑わされず、正しい知識を得て、判断すれば良いのではないかなあ。


5月25日  大豆田さんの、語るところと語らないところのバランスが好き。シンシンの発言がY氏とダブるので笑ってしまう。/ growingの新譜、配信で聴いてカッコよくて、やっぱ好きだな〜。


5月26日  録画した朝ドラを見ていると、隣の部屋にいる(テレビが見える位置にいる)Y氏がイチイチ茶々を入れてくるのでイラつく。皆既月食とのことだけどウチの部屋からは全くわからない。


5月27日  風景に対して「ジブリみたい!」と語られることが本当に嫌なので、漫画家の大童澄瞳さんの一言を何かと引用していきたい。 “あなたが「ジブリっぽい!」と思うとき、それはジブリっぽいのではなく、あなたがジブリしか知らないだけの可能性があります。“ (転用例)あなたが「マイブラっぽい〜」と思うとき、それはマイブラっぽいのではなく、あなたがマイブラしか知らないだけの可能性があります。


5月28日 久しぶりに訪れた店、かつて抱いていた感覚はすっかり溶けてしまっていた。空間は言葉で作られるものではないのだ。


5月29日 午前中はオンラインのワークショップ。改善方法をすることが負担になっては逆効果で、知った上で拘らずに出来ることを楽しみながら続けて、自分がどうあるかを感じ取っていくこと。/ 外でご飯やお茶、と思っても他の客の声に苛々してしまう。通りかかった公園に高く聳える樹木の葉のざわめきと、その向こうの陽の光に体が止まった。/ 帰宅して、ローズウォーターを湿らせたコットンを瞼に乗せて畳に寝転ぶと、周囲の音は何も聞こえてこなくて、その無音がとても心地よかった。


5月30日 「この街」へ来たら立ち寄る音楽喫茶を覗いたら満席で、そっと扉を閉めた。そのまま歩いていたら小さな公園を見つけ、木陰の下でぼんやりする。風が気持ち良い。頭上では鳥の鳴き声、遠くから電車の走る音。


5月31日 若い頃はバンドTもアニエスもエックスガールもフレッドペリーも着れなかったし、マーチンも履けなかった。私は!って主張が恥ずかしかったし、それ以前にお金が無いからだった。ピタピタのチビTシャツもシマロンのジーンズも買わなかった。自意識過剰ゆえ、似合わないことを悟っていたのだ。背が低く足が太いので体のラインを拾うのが嫌だった。/ 帰り道の西の空はもう夏だった。まだ5月が終わるところなのに。


6月1日 朝からいろんな人に振り回されっぱなしで苛々。昼休み外へ出ると意外と陽が照っていたので、影を見つけて歩きながら空を見上げ、陽の光を感じる。同じ場所にいても陽があたるところと木陰では感じることが違うから、まずは深呼吸して木陰の気持ちで仕事しよ……。


6月2日 ヤマジカズヒデさんが石橋英子さんと須藤俊明さんと組んだ新バンドお披露目、YESEYSESY。メンバーの頭文字並べたヤマジさんらしいバンド名前、素敵だな〜。なんて読むのかなと思いながら、そういや私がはてな始めたときつくったid:mikkって、文字並べしただけで、読み方をまったく考えてなかったな。今はコピペで書いたり調べたりすることが多いし、ネット上のやりとりで済むことがほとんどで、バンド名を「発声」することって案外少ない気がする。だから、文字面のかっこよさ大事。Sunn O)))もなんて読むのかわかんないままずっと好き。
uminecorecords.com


6月3日 常に冷静に対応できる度量を身につけたいものよ・・・


6月4日 人間ドック。血圧は上がり視力は下がり、齢ゆえですね / ひと段落で紅茶を飲んだお店は、元々バーで、夜営業の代わりに朝営業を始めたそう。「今日は雨ですが、この時間は朝日が差し込んでとても綺麗なんです」当たり前の生活では見えなかった景色が、目線を変えると見えてくるのだ。/ 午後は久々に映画館へ、「アメリカン・ユートピア」を見た。感想は改めて書くけど素晴らしかった。 / 夜ご飯を食べたお店で思いがけずミュージシャントーク。 ヤキモキに同感し合う。/ 帰宅してメールを見ると嬉しいお知らせに泣けた。空想すればどこへだって行けるのだ。/ 今日は盛りだくさんの充実した一日だったなあ。

6月5日 近場の気になる店を巡ってから髪を切る。やっぱり自分で体感するのは大事。 / 夜ご飯は今年初とうもろこし。早い!でも甘くて美味しかった。食後に飲んだダージリンファーストフラッシュがしみじみ美味しい。/ オウガの配信ライブを見た。見ない間に随分貫禄ある演奏で、アレンジが楽しい。ドラムは相変わらずの安定感と多彩さでしっかり支えてる。アンコールのらしくない仕掛けにも驚きつつ、楽しかったー。前半は割礼並みのゆっくりさ。いつか対バンしないかなー。dipと3マンしたら号泣する。