散策/香川

小豆島は町だった。

GWの旅記録続きます。 小豆島へは初めて。新岡山港からフェリーで1時間10分ほど。近いなあ。長野育ち→東京在住の私にとって「島に行く」って「異国に行く」くらいなイメージなんだけど、地元の人にとっては気軽なリゾート地なんだなあ。車でさっと行けるしね…

再びの市営坂出人工土地

GWの旅記録を続けます◎ 瀬戸大橋線で海を渡り、 坂出の人工土地へ1年ぶりでまたやってきたヨ! 薔薇が咲き誇る。 開いていなかったけれど一階のホールの中を。 フォント使いが80年代ぽくていいなー。 ドラ・・・? いぬ。 自分が今どこにいるのかわからなく…

あれこれるるる

旅日記の最後のお決まり、見つけたアレコレを綴ります。 新居浜の、リアル「村上朝日堂」!村上朝日堂 (新潮文庫)作者: 村上春樹,安西水丸出版社/メーカー: 新潮社発売日: 1987/02/27メディア: 文庫購入: 3人 クリック: 33回この商品を含むブログ (83件) を…

建物イロイロ

香川で見た建築物をイロイロと。 香川県庁 ここは外せないですねえ。 オソロシイまでに研ぎ澄まされた美学! → 「神谷宏治×藤森照信×林幸稔 講演会 「建築のみらい」『香川県庁舎』に極まるもの」 香川県立体育館 こちらも丹下建築として有名ですが、いやは…

屋島ケーブル廃線跡 登山口駅

高松市のシンボルのひとつでもある屋島を登るケーブルカーが廃線になり、今も残されていると知り、行ってみました。前回の訪問時に乗ったのに!廃止は2005年とのことで、ウワー・・・ ことでんの屋島駅はかわいいなあ。 駅前のこういう案内板ってファニーな…

男木島は猫の島?

高松港からフェリーで40分ほどの近さにある男木島へ向かいました。 瀬戸内海の島々で開催される「瀬戸内国際芸術祭」でも知られるようになりましたが、「猫のいる島」として取り挙げられることが多くなりました。 確かに・・・ わらわらと、いる。 おうちを…

「東洋のマチュピチュ」は天空にそびえる産業遺産 ~ 別子銅山跡

香川旅行日記の3日目は、県境を超えて愛媛県新居浜市へ。「東洋のマチュピチュ」と呼ばれる景観の銅山跡があると知り、行ってみることにしました。 → 「ARCHITECTURAL Map / 瀬戸内海地域最大規模の産業遺産群を見る 旧別子銅山 」 新居浜は駅舎も駅前も真新…

新陳代謝? ~ 市営坂出人工土地

香川旅行二日目。高松から西へ電車で数駅の坂出市へ向かいました。駅を下りるとガランとしており、目の前にはイオンが・・・ 駅から北へ続く商店街を少し歩くと見えてくるのが・・・ ぱっと見、よくあるアーケード商店街だけどそうではないのです。アーケー…

丹下建築の団地に見る理想 〜 県営一宮団地

GWに香川を旅しました。実は10年以上前にも1度行ったことがあり、イサム・ノグチ美術館や直島を訪れました。直島はまだ地中美術館が出来る前で、今のように「観光地」にはなっていなかったナーと思い出します(もはや足を運ぶ気にもなれない……)。 というこ…