遠足のような一日。代々木八幡〜明治神宮〜中目黒〜恵比寿〜用賀〜渋谷

昼、2ヶ月ぶりくらいに行った店が食券制になっていて驚いた。まごまごと券を買ったものの味は勿論、いつもどおり。美味しかった。

● 春の小川は… 〜代々木八幡

それから移動して代々木八幡でパンを買ってから、小田急線の線路沿いを新宿方面へ向けて歩くことにした。「春の小川」と書かれた標識がある角を入ると、家と家に挟まれ、線路に平行して走る細い細い路地がある。これこそが「春の小川」散策道で、童謡の「春の小川」のモデルになったと云われる川の暗渠なのだ。調べると「河骨川」…こうほねがわ、という川で、「こうほね」とはスイレン科の植物で水が奇麗なところに自生するという。かつてはそんな清流が足元にあったのだと想像すると、ぐわっと時空が立ち上がってくるような気がしてくる。この暗渠と線路の間のごくごく狭い土地に家屋が連なっていることにも驚くけれど、玄関がこちら側を向いているということは川が「通り道」に変わった後に線路とのスキマを利用して建てられたということか。のどかな野原だったこの地も戦後に大きく変貌したのだろう。

陸軍省所轄地 〜参宮橋・明治神宮

昼時で飲食店が混雑している参宮橋駅前を通り過ぎると、草に隠れるようにして小さな標石があり、「陸軍省所轄地」と書かれていた。駅の向こうに見える代々木公園はかつて陸軍の代々木練兵場だったのだ。賑やかな人通りにひっそりとこういうものがあるとドキリとしてしまう。
小田急の線路にかかる橋を渡って、明治神宮へ。こちらの門はひっそりとしていて好きだ。繁る緑がトンネルとなって、歩くごとに時の流れが変わっていく。ふっと剣道着姿の若者が歩いていて、ん? 武道場で大会を行なっているようだ。広場を抜けて北参道へ出た。明治通りはビルが解体されて新たな建築の準備をしている箇所がいくつもある。繁華街の中間地点でどことなく時が止まったままであったこの辺りも、駅が出来てさすがに変わるよなあ。

● くねくね坂 〜中目黒

さてどうしようかと、北参道駅副都心線に乗って移動、ここから埼玉へも中華街へも行けるんだよなあ…と思いながら渋谷方面に乗って、中目黒駅下車。すっかり変わった駅前の、高層マンションが未だ慣れない。下の店舗部分の看板だったり佇まいがなんか下品なんだな。目黒川を渡って路地に入ってズルズル進んでいくと、うねうねと90°レベルで曲がりくねつつ急勾配な坂になり、足首をくの字型に曲げつつ登って行く。見上げるとパーティの賑やかな声が聞こえてくるレストランがあり、その下の高台を利用してつくられた四角い穴に庚申塚が寄せ集められたように並んでた。
ふうぅと息をついて今度はなだらかに下っていく道を進んでいくと、真新しい高級マンションの並びに馬を奉る小さな社などが点在している。ナントモ不思議。

● 恵比寿→用賀行きの路線バス

そして恵比寿駅前へ出た。ハテどうしようかなと立ち止まると目の前にバス停があり「用賀駅行き」と書いてある。ここから用賀かあ、どんな道進むのかなあと気になって、乗ってみることにした。
ほどほど席が埋まったバスは駒沢通りを進んでいく。遠足に行くみたいでワクワクする! さっき降り立った中目黒駅を通り過ぎ、比較的狭い道路をすり抜けるように走る。飲食店なども多く、生活感がある。祐天寺、このあたりは古い商店も目に付くのだけどまるでセットのような佇まいの木造の駐在所があった!五本木のあたりはオシャレなお店も多いな…でふと気づいたのが、駒沢通りから派生するような両脇の道はどこも斜めに走っていること。90°の交差点が無い・・・ああそうか、これらの道が本来昔からあった道で、この細かな区画をぶったぎるように斜めにドーンと走らせちゃったのが「駒沢通り」ってことなんだよね。
環七を渡り、柿の木坂、それから駒沢公園。入り口の階段で若者がバスケをしたり談笑してたり、キラキラ。
謎の住宅展示場、日体大、中町という地名の不特定具合とともに今どの辺りなのかわからなくなってきた、ずっとまっすぐ走ってきたバスは右へ曲がり、駐車場や畑が見えてきた、、ら首都高の高架が見え、ほどなくして「終点、用賀駅でございます〜」ってエエ!もう?!

時間にて30分ほど、200円でよくぞ走ってくれました。あっというまなんだなあ。バスもやっぱり楽しいなあ。普段車乗らないし、行ったことない街並見れるのいいな。
用賀。今から砧公園や世田谷美術館も、、ねえ。用賀駅はオフィスビルになっててなかなか豪勢なんだけど、周辺はスーパーあったり生活に密着してる感じ。

● そうだ、新譜買いに行こう!

界隈をぐるりと歩きながら、ふと、そういや今日で6月もオシマイだねえ…今年の上半期ベストアルバムはなんだろねえ…2013年の新譜買ってないね…と思い、そうだこんなときこそタワーレコードだ!と田園都市線に乗って渋谷へ移動することに。外はまだ明るく、きょうの日はまだ終わらないのだ!


5階をぐるーりぐるり。目に付くジャケを試聴してはぐるーりぐるり。で買いました。

Floating Coffin

Floating Coffin

こんなジャケなら音もやっぱりこんなんで、サイケデリックでガレージで。ちょっと聴きだとガツッとしてたけど、うちに帰ってちゃんと聴いたら案外スルーと聴いてしまった。毒々しくはなくスッキリしてる気がします。
2 (直輸入盤帯ライナー付国内仕様)

2 (直輸入盤帯ライナー付国内仕様)

底面でじわーっと闇に広がる心象風景を感じながらも、とらえどころがないように居場所が変わっていく。昨日来日公演してたのね!

あともう一枚買ったけど、今日はこのへんで。おやすみなさい。