7月の終わり、8月の初め


kamenakuya.main.jp
7月の本。「室生家には猫がゐて」犀星の孫がまとめた、室生家の『愛猫白黒写真集』。なんとも愛らしい。


Point Of Entry [ARTPL-196]

Point Of Entry [ARTPL-196]

  • アーティスト:Jonny Nash
  • PLANCHA / Melody As Truth
Amazon
7月の盤。Jonny Nashの新作「Point Of Entry」日本盤も出てビックリ。来日するのかな?



7月3日 この数ヶ月、蕁麻疹が点在し痒くてみみず腫れになってしまうことが続いている。今日はとても酷くてつらいのだけど、月曜日に酷さが増すのは、週末に浴びた日光とかいた汗が起因なのかなとつらつら思う。しかし処方薬が抗アレルギーの薬を飲むしかなさそうで困る・・・/会社近くですれ違った20歳くらいの男性が着てたTシャツのロゴが「HAPPY VALLEY」だったので二度見。



7月4日 夜ご飯後にY氏が「今日、7月4日じゃん」というのでようやく気が付いた。
m.youtube.com



7月5日 今日は全体的に眠かった。



7月6日 和菓子屋さんで錦玉羹の「天の川」を買う。青く星が瞬く美しさ。店員さんが「明日天の川見られるといいですねえ」と仰ったので「このお菓子をいただいたら天の川は見られると思います」とお伝えしお互いに微笑んだ。



7月7日 最近蕁麻疹が繰り返すので処方された漢方薬の名前もスゴいが苦味もスゴい。でも体に沁みた感じはかなりある。



7月8日 岩井俊雄ディレクションメディアアートスタディーズ 2023 :眼と遊ぶ」 初期代表作「時間層Ⅲ」、どうしてだかズドンと胸に来て半泣きした……。89年作、MSX2で動いていることにも胸熱…….。"使用された機器の経年劣化などの理由で、この25年間公開される機会はなかった"わけですが、メディアアートの宿命はなんともかんとも。なだけに、公開に感謝します。/ 右の黄色のポスター、94年。フォント使いが泣ける……これぞ90年代前半ですよ……

ところで岩井俊雄コーネリアステノリオンだけじゃなくてメディアアートとしてコラボレートして欲しいとずーっと思ってるんだけど、「時間層シリーズ」は「夢中夢」の世界観と繋がってる。1985~90年の作品ということもあるかもしれない。まあ、CCBTの活動は東京オリンピックと絡んでて、もしかしたらあったかもな想像をしてしまうことは置いとく。。。
ccbt.rekibun.or.jp



7月9日 髪伸びたなあと気になったときには予約が取れず、絶望的な気持ちからほぼ1ヶ月後の今日、漸く漸く切るとなんともサッパリとして、ああこれだよね、と思う。そして遂に会計時に次回予約を入れてしまった。近くにある気になってた中華屋にも遂に入り、冷やし中華を食べた。美味しかった。



7月10日 残業して買い物して帰宅するともう20時近くて、ツナと味噌混ぜたのをパンの端っこ切り落としに乗せてピザトースト風にしたのと、気分あげようと買ってきた水無月を食べた。時間が過ぎるのが早いなんてのを言い訳にして、結局何もしないでもう寝る時間。



7月11日 仕事、毎日がジェットコースター乗ってるみたいだしお化け屋敷にいるみたいでもある。



7月12日  昨夜薬飲まないで寝たら、蕁麻疹がやっぱり出てしまい半泣き。薬飲むと朝怠いのも困ってるけど。



7月13日 上司同僚の3人で夜居酒屋へ。会社の人と外で食べるの何年振りか・・・。満席なのもびっくりだけど、やきとり(モモ・ねぎま・つくね)手羽先でもうお腹いっぱいの自分にもびっくり。みぞおちで止まっているのがよくわかる。脂がやっぱりダメだなあ・・・



7月14日 年1マンモ。今年もなんとかはさんでくれてありがとう・・・。骨密度が正常値なことにびっくり。カルシウム全然取ってないのに・・・/ 「テート美術館展」後半のバウハウス以降が好きすぎて何度も回遊した。ターナーの遠近法の図もよかったなあ。タレルは他作品の音が聞こえてくるのが残念だけど、ピーター・セッジリーやリズ・ローズのような光と音のサイケデリックもずーっと見ていられる。楽しい。にしても、写真撮影不可にしてくれ(怒)
tate2023.exhn.jp



7月15日 こういう場所に出会うから散歩は楽しい。



7月16日 暑くてどうしようか悩んだけど、エイッと外へ出て電車で生活圏外の街へ。私の部屋と地続きな音楽が流れる喫茶店でブリジット・セント・ジョンがかかっていたので「もうすぐ来日公演ありますけど行くんですか?」と尋ねたら「知らなかった!」とのこと。こういう情報が必要な人に届かないんだよね・・・。あとはコーネリアスの話をした。



7月17日 ジェーン・バーキンが亡くなった。私が知ったのは90年代初頭のあの界隈からゆえ、素直に飛び付けなかったし、憧れるなんていうのは気恥ずかしかったけれど、今改めて思うのは、別格なスター性を持ちながらも屈託のない笑顔に人柄が感じられる素敵な人だなあということ。刺激的だけど豊かで素晴らしい日々であったのではなかろうか。/ 今日も暑すぎて外へ出る気がしないまま、ダラダラしちゃいかん!とストレッチしたりして昼、買い置きのカップスープと冷凍庫のパンの切れ端で済ませたものの消化が悪いのかうだうだとする。16時ごろ漸く外へ出て、豚肉と木耳の煮込みを食べる。



7月18日 この連休とにかくダラダラしてたので、出社した途端にフルスロットルで業務をこなさねばならず、そのうえアホな社内状況により仕事が降ってきて、体がおかしい。



7月19日 今日は会社出たらドッと疲れて、体内カラカラで首筋が異様に痛い。



7月20日 30年前の今日リリース時に購入して以来30年間!聴き続けているアルバム。今なお進化する音。今年は新譜出るし楽しみだ!
diptheband.thebase.in



7月21日 上司の「新しい試みやったオレ」感を満足させるために、突然「1日別部署体験★」をさせられたの巻。疲れた。/ 帰りに立ち寄った馴染みの店も今日はピタッと来なくて、まあ自分のせい・・・



7月22日 近場の遠くへ出掛けてホッとした日。/ 今更ながら「アウト・オブ・民藝」読んでるけど(なんだかなーと思っていた)、改訂版出てるのね。知らなかった。そっちを買えばよかった。山本鼎が依頼して分離派の瀧澤真弓が設計した農民美術研究所(1922年)は、改訂版なら言及してるのかな…… 秋田で開催した企画展では「秋田版相関図」が作成されたようだけど、確かに各地ごとに制作されれば更に横が広がるからこの試みが発展するといいなア!
アウト・オブ・民藝 改訂版



7月23日 このまま家にいちゃダメと外へ出て、汗だくだから梅ソーダ頼んだものの一気に冷えて寒くなる。毎夏これ。今度はホットドリンクも一緒に頼もう・・・/で、喫茶店店主がジェフ・パーカーかけながら、「トータス出てきたとき中学生で、中学生にピンと来る音楽じゃないし話題になってたから逆に聞かなかったけど、今聴くとすごく良い」と言ってたのが印象的。内心『ちゅ、中学生か!』とびっくりしたけど。
Forfolks



7月24日 トシ矢嶋さんの番組、とても面白かった。お人柄あってこその仕事の数々であり、こういう方の経験談と所蔵物の伝承が急務だよ……。
www.bsfuji.tv



7月25日 ライブも映画も気になるもの多いけど、なんだか積極的に行く気がしない。ライブなら⚪︎年振りの来日だとしてもスタンディングだとつらそうだなあと思ってしまうし、わざわざ遠くまで行くのもつらい。映画も好きな作品のリバイバルでも寝そうだなあとかあの頃のようにグッと来るかしらと心配したり、新作は観た後引きずりそうだなあと考えてしまうようになった。dipはたまにしかやらないからよかった(?笑)



7月26日 ふくらはぎがまたかゆい。



7月27日 "シンニード"・オコナーとどうしても言ってしまうけれど、思い出すのはやっぱりこのPVで、BEAT UKの最後はずっとこれだった記憶は歴史の改ざんだったらごめんなさい。それくらい鮮烈な映像。
youtube.com



7月28日 店主に「フジロック行かないんですか」と今年も言われるなど。/ 気になっていたお店があって、何年振りかでアイスを食べたものの、途中で食べたくなくなってしまう。なんとか食べ切ったけど、アイスあんなに好きだったのに!慣れってすごいな。



7月29日 うちの近くには大地主さんのお屋敷があって、広い庭は鬱蒼と茂り、朝晩は涼しい風が入ってくるし、窓から見える緑の森と空の景色をぼーっと眺めて気持ちが切り替わっていた。そんな借景をありがたく思っていたけれど、ついに解体のよう。勝手ながら悲しい。今後を考えるとここに住むのもいつまでかなと思っていたけれど、現実的になってきた気がする。



7月30日 正坐教室なるものに伺う。私は子供の頃から椅子の上でも正座するほど、正座がなぜか好きなんだけど"正しい正座"を知らないと思ったことと、姿勢が漸く人間になってきたので良いタイミングと思ったから。先生は野口整体を学ばれたと知り、納得。呼吸法によりみぞおちをやわらかくなり、それによる効果に納得。そして"正しい正座"では踵が揃うことが必要で、離れてしまうのは歪みのせいだと納得しつつ、背筋が伸びて楽なことに目が鱗。自分で行う整体として、日々の中に取り入れていきたいな。



7月31日 スープジャー、初代がTH社(300ml)、その後ウリのパッキン無しに惹かれてz社(300ml)に買い替えしたものの重くて大きすぎることが難点で、遂に買い替え。T社の250mlにしたのだけど、うーん、予想以上にぬるくなった。作り方は今までと同じなので製品の特性だろうなあ。それとこの大きさだと「おかずとしての汁物」派の私には小さすぎたかも・・・。難しいのう。



8月1日 「はーちがつはジリジリ〜」(©︎uminecosounds)なわけですが、昼ごはん中に窓から遠い会議室にまで聞こえてくる雷鳴に驚いたあとは「落雷祭り」で仕事大変だった・・・。



8月2日 昨夜ぐったりしていたし今朝の寝起きも悪かったのに、「また寝ながら鼻歌歌ってたよ」とY氏が言った。寝言じゃなく寝歌。自分が怖い。



8月3日 Drop Nineteens、30年ぶりのアルバムリリースて。びっくり。/ 左耳の耳鳴りというか違和感あり。



8月4日 朝だるいなーチカラが出ないなーと思いながら出社、なにごともなく定刻となり帰ろうとしたところ係長に「ちょっと相談なんだけど」と呼ばれ、何かと思えば急ぎではない話。恐らく他部署からのメールに返答をしていないと思い出したのであろう。説明してもウダウダと問いかけられること40分。「帰りますけど」と立ち上がり、退社。この週末に舌を噛んだり悪夢を見たりなことが係長に起こりますように・・・(言霊)



8月5日 暑いし考える気力も失せた朝。昼は近くのカフェでホットコーヒーとプリン。こんなんじゃダメだ・・・



8月6日 とても美味しい完璧なケーキを食べたくて遠すぎず近すぎずな距離にあるケーキ屋さんへ行き、速攻帰宅。途中雨くるかなと心配したけどタイミング良かった。/ 食事にしろ映画にしろ「予約しちゃうとその日行く気しなくなったらヤダなー」とズルズルしつづけ、当日は当日で「決められない結果何もしない」というダラダラさばかりの昨今。暑いのもあるけど土日は混んでるから出掛ける気持ちが萎えてしまう。/ ロジェもユスターシュもカサベテスも再見したいけど、映画館まで足を運びシッカリ観て消化する自信が無さすぎる。デプレシャンも見たいけど・・・。新作の監督シャルロットのジェーンの映画も。/もう少し、機嫌を取れる行動をしたいな・・・



日本初Blu-ray化!の最中、劇場でリバイバル公開も決定。これまで単館で上映はしてたけれど、ミニシアターを中心に全国まわるのかな。でも正直いうと今見るの怖い。そして今イーニドのような子はどうしてるのかな。あれやこれやはネットでしてそうだな。バスももはや廃線だよね。
senlisfilms.jp