映像

「泳ぎすぎた夜」

15日日曜日。朝からウチでダラーっとしてたところ、14時になってハッ、映画見に行こう、とポケットにサイフとスマホ突っ込んで渋谷に向かって(イメフォだからウンザリするほうの渋谷じゃないのもよかった)、サクッと見てきた。79分のささやかな、でも豊か…

「しあわせの絵の具」と、あれこれ。

今年は些細な事でもここに書き留めようと記したというのに、今月はかなり途絶えてしまった。 思い出すのは11日、朝からくしゃみが猛烈な勢いで止まらなくなり、すわ一大事、いよいよ遂にKAFUNSHOWか?!と震え上がったものの、次の日からくしゃみはどこへ行…

今年の音甘映画館 【映像編】

この2年ほどの懸念が更に進行、今年はこの作品を見るために時間を使おうと思うことがほぼ無くなった。会社帰りは勿論、会社を時間休み取ったり、土曜日の数時間を使って、映画館で過ごす選択をしなかった。ちょっと見ようと思っても、まあいいか……となるのだ…

「パターソン」を思い出しながらあれこれ。

久々に晴れた朝、今日は人間ドックだった。血圧が初めて上100を超えたし、呼吸機能検査「息を吸って吸って吸って、ハイ一気に吐いてーーーーー」は1度で終わったし、炭酸粉末+バリウム飲用はツラくなかったし、ぐるぐる廻るとき左右間違えたのは1回だけだっ…

20センチュリー・ウーマン

公式サイト右隅にこっそりある” http://1979.fm/ ”、プレイリストがとっても楽しいので、これ聴きながら読んでいただけるとうれしいです。 母との会話の中で母の若い頃の姿をふと垣間見たときの、祖父の若かりし日の写真を思いがけず見つけたときの、私の知…

「PARKS パークス」

4月の終わりのこと。午後休して電車乗ってカレーを食べてから散歩。晴れ渡る空、休みにして正解の日。気温は上昇、暑い、眩しい。 夜はテアトル新宿へ。久々の映画鑑賞は、瀬田なつき監督最新作「PARKS パークス」。瀬田監督の作品は大好きで、特に「あとの…

「未来よこんにちは」

Bunkamura ル・シネマにて。土曜の1日に時間を得たことで久しぶりに自主的に映画鑑賞を選択し、この作品にした気持ちにしっくり来た。短絡的に強い感情を与えることなく、しなやかで凛とした余韻があとからじわじわくる、ミア=ハンセン・ラブらしい映画だっ…

記憶を映画へ

うだうだ言ってばかりの今日このごろ。マイク・ミルズの新作「20th Century Women」についての記事にハッとさせられた。 「私が今も記憶というものが本当にあてにならないものだと思っています。記憶は変化し、移動していくもので、実際私と姉二人たちとの間…

今年の音甘映画館 【映像編】

今年は更に映画鑑賞本数が減り、多分20本程度です。う、わー・・・。ブログタイトル変えようか、な(震)そもそも元旦に「電気GROOVE の映画」を見たことが方向性を決めたのであろう……。 何度か書いているけど、基本的に平日夜に見に行く前提がもはやキツく…

映画、カレー、散歩、焼き菓子、もひとつ映画の日。

日曜日は朝からひとりだった。開店直後の焼き菓子屋でレモンケーキを買い、新宿武蔵野館へ。リニューアル後初めて来た。シックな内装になっていて驚いた。上映前にさっき買ったお菓子食べて、「エブリバディ・ウォンツ・サム!!」サイコーだった。1980年の…

溺れるナイフ

「5つ数えれば君の夢」で書いた感想を大々的に引用すると 「どう表現するか」ということにおいて、サブカルがメインカルチャーである時代に、岩井俊二と椎名林檎とエヴァが多数派である時代に、自意識過剰がスタンダードな時代に、自我が育った人なのだなあ…

感想記録

9月からの鑑賞記録をざっくり。2ヶ月で5本しか見てない……。9月なんて日曜日に見たゴンドリさんだけだものねえ。阿佐ヶ谷の「東京映画地図」も足繁く通いたいのに。会社帰りに映画館に駆け込む体力も無く、珈琲飲みにもしくはカレー食べにお店行って、美味し…

怪獣の教え

9月21から25日に行われた舞台を今更書くのもナーと思いつつ、ダラダラと綴ります。以下、修正が随時入ると思います・・豊田利晃監督による舞台「怪獣の教え」が六本木ブルーシアターで再演。まずは初日*1 *2。セリフ回しが硬いのが気になったけれど、それは…

この夏に見た映画の記録

自分の記録として軽くタタタと書きます。「ヤング・アダルト・ニューヨーク」みゆき座、日曜日に。ノア・バームバックの映画が日本で公開されるのはとても嬉しい!「フランシス・ハ」はグレタ・ガーウィグが好きなんですってのが満開でノレなかったんだけど…

つづきのあいさつ、さようなら

幾つになっても意識的に次々と行かないと、自分にとってこれぞって作品には出逢えないのかもしれない。でもそんな時間も体力も財力もない。これぞってのを引き当てる能力をこれまでに培ってきたかが大切なのか、どんな作品も素直に楽しめ良さを見いだせる余…

シング・ストリート

海外でのポスターのがずっとずっと素敵85年ダブリンのバンドものってコトで渋谷シネクイントへ。満員の場内で終始笑いに包まれる気持ち良い雰囲気のなか、ほんと楽しかったなー。 やー、80年代音楽ネタは鉄板ね。散りばめられたネタの数々にウケっぱなし。ゴ…

Jacques Rivetteのこと

雪になるかもしれない、小雨交じりの冷たさだけど、東中野へ向かいタンメン食べてから夜道をちょっこり散歩、そしてバスに乗り雨に濡れる見慣れない景色を眺めながら帰路につく。ああこういう金曜夜の過ごし方って楽しいなあと思いながらスマホを辿っていた…

「マイ・ファニー・レディ」と銀座の街角で

東京国際映画祭で「シーズ・ファニー・ザット・ウェイ」(原題 SHE'S FUNNY THAT WAY)として上映されたときに絶賛されていたので、一般公開すると良いなあと思っていた作品。オモシロカッター! 誰かと誰かの出逢いだけで偶然が転がっていくストーリーは脚…

シネマライズ閉館

さよなら興行も無く、ひっそりと映画館としての幕を閉じました。 1986年6月7日 ライズ地階に「シネマライズ渋谷」(220席)開館 1996年4月20日 同ビル2階に「シネマライズ2F」(303席)開館 地階「シネマライズ渋谷」を「シネマライズBF」に名称変更 2004年7…

DENKI GROOVE THE MOVIE? 石野卓球とピエール瀧

今年の映画初はなんと元日から!それも「電気グルーヴの映画」!年末に見たtdさんが「号泣」と呟いてて私はさすがにそれはナイと思っていたのに、まんまと号泣ですよ……(笑)以下ツラツラと箇条書きに連ねます。 オカシイ人は突如そうなるのではない、最初っ…

今年の音甘映画館 【映像編】

今年は更に、新作も旧作も映画館に観に行くことがガタンと減ってしまった。観に行っても途中寝てしまったり没頭出来なかったり、十二分に堪能出来ず仕舞いで、ここに記録しなかったものも結構あります。話題作も多かったけれど受け入れる自信が無くて見なか…

怪獣の教え

横浜赤レンガ倉庫ホールにて、豊田利晃監督による初舞台作品。窪塚洋介・渋川清彦・太田莉菜の3人舞台で、音楽はTWIN TAIL!ということで速攻でチケを取ったのでした。TWIN TAILの今回のメンバーはドラムに当然の中村達也、ギターはヤマジカズヒデ、新たにs…

オレンジと雲

もう11月なのだな。祝日のため仕事はお休み。ターミナル駅を超えたくなくて、いつもと違う路線駅の店でパンを買い、本を買い、野菜を買って帰宅。静かな空間に身を置きたかったので音楽も流さず、窓の向こうの濃いオレンジ色の樹々が揺れるのを眺めていた。…

新作映画3本と閉館

この1ヶ月内に見た作品をさらっと。振り返ると全て80年代生まれの女性監督作品でした。 「螺旋銀河」 タイトルだけで名作決定。どんな映画だろうかとソワソワ気になってしまう素敵な題名に惹かれて、ユーロスペースのレイトで鑑賞。混雑した渋谷をスタスタと…

EDEN/エデン

大好きな映画監督であるミア・ハンセン=ラヴの新作は、”90年代初頭からのフレンチ・ハウスの黎明期を映画化”、更に当時DJとして活躍していた実兄がモデル且つ共同脚本とは恐れ入る……。いったいどんな映画になるのか想像できなかったけれど、引いたまなざし…

ゴッド・ヘルプ・ザ・ガール

God Help the Girlアーティスト: Various Artists出版社/メーカー: Milan Records発売日: 2014/09/02メディア: CDこの商品を含むブログ (4件) を見るBelle and Sebastianのスチュアート・マードックが音楽は勿論、監督・脚本を自ら務めたミュージカル映画。…

少年、機関車に乗る

会社帰り、遠回りしてカレーを食べ、汗だくで電車を待つ駅のホーム沿いの草むらから、リリリと虫の声がした。 渋谷へ。ユーロスペースにてレイトショー。好きな映画として必ず答える1本が久々に(前回は2007年同じくユーロ)上映。そのキッカケはあまりに哀…

ラブ&マーシー

ブライアン・ウィルソン公認の自伝的ドラマであり、ジョン・キューザックとポール・ダノが二人一役で演じることに、とても楽しみにしていました。初日にいったところ、年齢層高めの場内はイッパイでしたヨ。 期待通りにとてもよかった。冒頭の、ブライアン・…

爆音上映に思うこと

現在公開中の映画『マッドマックス 怒りのデス・ロード』を”極上爆音上映”している立川シネマシティが話題になっています。 常識破りの成功 映画館に革命を 立川シネマシティ「極上爆音上映」の野心 http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/355/355161/ この映…

THE COCKPIT

6月5日金曜の夜。レイトだったので、馴染みの喫茶店に夕ごはんがてら寄って店主さんに「このあと見に行くんですヨー」って言ったら、「そうなんじゃないかなーと思ってました」とニヤリとされた。店主さんは一足先に見ていて大絶賛していたのだった。 会場は…